産休中少しだらだらしてたと思ったら、すぐに出産して育休に突入し、育休中もだらだらしようと思っていたら、子どもの授乳や夜泣きでそうもいかない、なんて新米ママさんたちも多いと聞きます。
私も一人目の育休中はだらだらしてばかりでした。
子育てや家事に追われすぎて、昼寝をしたり、とにかく子どもが寝ている時間は一緒にずっと寝たりなど、育休中はだらだら、寝てばかりで何もしてない時間をすごしてしまったなぁと思います。
育休中にだらだら寝てばかりで何もしてないのは罪悪感も沸きますが、本当に悪いことなのでしょうか?
経験談をふまえた育休中のおすすめの過ごし方もあわせて紹介します。
育休中にだらだら寝てばかりで何もしてないのはだめ?
同僚が一生懸命働いている中、自分は子どもの世話をするだけで育休中にだらだらすごしてしまっていて、気が引ける、育休中のママさんからそう聞くことも多いです。
でも、全然そんなことはありません。
出産後は交通事故レベルの傷をおっているといいますし、日々の授乳や家事、赤ちゃんのお世話で体を休める暇もないです。
そんな育休中はだらだらして寝てばかりなのは、当たり前です。
むしろ休めるときにはできるだけだらだらして寝て、何もしてない時間を大事にしてください。
育休中のおすすめの過ごし方
育休中はだらだら、何もしてない時間の過ごし方はいや、何かキャリアアップや自分磨きに使いたいと考えている方もいるでしょう。
私もその一人でした。
育休中にだらだら、寝てばかりなことが嫌だったわけではないのですが、何かやりたいという気持ちはずっとありました。
以下、ママ友から聞いた話、私の実体験を含めたおすすめの育休中の過ごし方です。
①とにかくだらだらする
私を含め、育休を経験したママさんなら、必ず思うことですが、育休中のだらだらはだらだらではありません。
ママさんたちはしっかり子育てや家事をこなしていて、それだけで素晴らしいです。
あなたがもし育休中にだらだらして気が引けると思ったら、そんなことはないです。
もっと自分を褒めてあげてください。
赤ちゃんが今日も気持ちよく過ごせてて、ママも幸せならそれでいいので、だらだらして体を休めることも、子育てのうちなんですよ。
②本や漫画を読む
赤ちゃんがいるので、育休中は本を読むのもままならないですよね。
私もそうだったのですが、kindleの読み放題を使って、授乳中に本や漫画を5分~10分ほど読んだり、手が使えない場合は耳を使って、聞いたりしていました。
赤ちゃんのお世話がまず第一なので、ながらでできるよう、スマホアプリや耳を使って聞くのはおすすめです。
kindle読み放題でしたら、ビジネス書なども豊富なので、知識の幅も広げることができます。
③キャリアアップの努力をする
2人目育休中の過ごし方で、資格を取得したり、転職、副業を始めて成功させて独立したママさんもいらっしゃいました。
こちらは育休中にだらだらもしてみたけど、もっと上を目指して何がやりたいか考え抜いていたママさんが実践していたので、全てのママさんにおすすめできるわけではありませんが、何か目指したいものがあったり、叶えたいものがあるなら、挑戦してみてください。
まとめ
育休中にだらだら寝てばかり、何もしてない時間を過ごすことに対しては、全く罪悪感は感じる必要はなく、むしろ自分はしっかり子育てや家事をやっているんだ、と自分を褒めて自己肯定感を高めるようにしてください。
育休中にだらだらしつつも、何かやりたいという方は、本を読んで知識をつけたり、キャリアアップに向けた努力をするのもいいですね。
まずは子どもが一番ではありますが、自分のこともいたわり、だらだらしながらもできそうなこと、どんどんやってみてください。