東海地方を中心に活動している祭nine.ですが、2021年6月現在はメンバーが寺坂頼我、野々田奏、神田陸人、横山統威の4名です。
昨年まではもう少しメンバーもおり、祭nineを脱退した理由は様々ですが、清水天規と浦上拓也、高崎寿希也の7名で活動していました。
アイドルグループには新規加入や脱退なども頻繁ではないものの、ありがちなイベントですよね。
できることなら活動が終わるまでは祭nineを脱退せずに7人全員揃っている姿を見続けたいと思っていたファンも多いのではないでしょうか。
今回は、清水天規と浦上拓也、高崎寿希也が祭nineを脱退した理由について調べてみました。
祭nine脱退理由:清水天規の場合
清水天規は2020年6月30日に祭nine.を脱退しましたが、理由は何なのでしょうか?
調べてみたところ、公式ブログで祭nineの脱退理由について清水天規本人が説明していました。
「一番は自分の音楽、様々な事をやっていきたい。そのために沢山勉強して吸収したいと言うことを何年も前から考えていてお世話になったスタッフ、メンバーと時間をかけて話合った結果この決断に至りました」
音楽ナタリー
祭nineとしての音楽ではなく、清水天規として音楽をやっていきたいことや、自分の好きな音楽、演じたいものがあるために祭nineを脱退する決意をしたようですね。
現在はTENKIとして活動しています。
ソロで活動されているようですね!
祭nine脱退理由:浦上拓也の場合
浦上拓也は2020年12月31日に祭nine.を脱退しましたが、理由については公式サイトに発表がありました。
今年に入りステージで思うようにパフォーマンスができない日々が続き、医師とも相談のもと、本人より脱退および退所の申し出がありました。
祭nine.公式ブログ
浦上拓也の祭nine.脱退理由は、体調が良くなかったためグループでの活動が困難となったためのようですね。
アイドル活動は体力勝負なところもありますし、体が思うように動かないのであれば、活動を続けるのは厳しいですよね。
祭nine.のメンバーやファンにとっても、浦上拓也の祭nine.脱退はかなり急な発表だったため、動揺が走ったようです。
当時の野々田奏のブログに心境が書かれていますが、お互いにメンバーを思い合えているのが伝わってきますね。
祭nine脱退理由:高崎寿希也の場合
高崎寿希也は2021年6月1日に祭nine.を脱退しましたが、理由については公式サイトに発表がありました。
弊社所属タレント髙崎寿希也は、本人の希望により、2021年6月1日をもちまして、祭nine.を脱退するとともに、
フォーチュンエンターテイメントを退所することとなりました。
在籍中は多くのご声援をいただきましたことを心より御礼申し上げます。
祭nineオフィシャルサイト
突然の脱退発表だったので、かなり驚いたファンも多かったです。
昨年脱退した2人に続き、まさかまた脱退者がでるとは、思いもしませんでしたね。
そして高崎寿希也が祭nine脱退発表の直前に、以下のような報道が出ていました。
日付が浅いので、こちらの報道を苦に祭nineを脱退した可能性もあり、ファンもびっくりしています。
まとめ
過去メンバーが祭nineを脱退した理由について触れてみましたが、清水天規と浦上拓也、高崎寿希也についても、祭nine.として活動を続けてほしいと願うファンも多かったと思います。
祭nineを脱退してそれぞれの道を歩みはじめても、芸能活動を共にした時間は長く、辛い時期も一緒に乗り越えてきたメンバーなので、祭nine.のメンバー同士のつながりは強いでしょうね。
2021年6月現在は、寺坂頼我、野々田奏、神田陸人、横山統威の4名ですが、それぞれが個性を出し、全国区での番組でも露出が増えています。
今後も祭nine.メンバーの活動を応援しています!
祭nine.メンバー記事はこちら